19歳大学一年生の女性です。私は、からかったり、貶したり、ダメな子だと言ってヒステリーを起こす親の元に生まれました。だからこそなのかはわかりませんが、誰かに自分を認めて欲しいという欲(承認欲求?)が強く、人のために動いてしまうことが多いです。それも普通の人のレベルではありません。自分より少しでも優れてるところがある人とを比べてしまっては落ち込んでしまいます。周りにいる人よりもいつもどんなところでも優れていたいし、周りにいる人たちの中で自分がいつも一番でいたい、という性格です。そうもいかないときは、とても心が沈んでしまうのです。
高いレベルの中高を卒業したものの、大学受験には失敗し、中堅レベルの女子大に在籍しています。浪人をするという選択をしなかった自分も悪いと思いますが、入学してから憂鬱な気分でいっぱいです。大学に友達は全くいませんし、サークルなどにも入ってないので、家で映画を見たり読書にふけることが唯一心が落ち着きます。以前より食欲が落ち、160cmで50kgほどあった体重はそろそろ40kgを切りそうで、体調が常に悪く、何もしなくても涙が溢れてきてしまいます。両親は精神的なものに理解がないので、相談できません。常に放っておかれます。
自分は今までなんのために生きてきたんだろうと考えるととても虚しいです。本当の自分は能力がないのに手に入らないものばかり欲しがって、本当にダメな人間だなと落ち込んでしまいます。
何をどうして生きればいいかわかりません。
ユーザーID:4470678456