40代半ば既婚子なしで、フリーランスの仕事をしています。
収入:扶養内程度(非常に不安定)、貯金:600万+近々生前贈与500万から800万ぐらい、です。
(親の死後は相続は期待できないかと思います。)
それで、いわゆる出っ歯と言われたことはないのですが、
以前から、口元が少し前に出ていて横顔のEラインがなく、バランスが悪い顔が気になっていました。
最近スナップ写真を撮られる機会が多かったため自分の顔を客観的に見る機会が多く、
もっと品のいい顔を目指したいと、40代半ばの年になって歯科矯正をしたい気持が強くなってきました。
しかし…、希望する裏側矯正で、費用が約100万(+α)はかかります。
営業で人に合わない訳ではないので、費用が高めになってしまうのですが目立たないタイプにしたいです。
しかし、貯金は書いたとおりで年齢のわりに少ないです…。
仕事はフリーランスですが、だんだん細くなってきてしまい、
とうとうパートなどにシフトしないといけないかな、という状況です…。
よって貯金はなかなか増えないです(もしくは、マイナス)。
ちなみに、幸い基本的な生活費(食費・光熱費・住居費・保険)は夫に出してもらっています。老後の家庭の貯金も夫です。
私の収入は、お小遣い的な出費・仕事関連の出費です。
夫は何年か前は歯科矯正費を援助してあげると言ってくれていましたが、新居のローン返済中となった今では、「高ーい出せないよ。」となっています。
このような状況で、歯科矯正に100万費やすべきでしょうか。
あと参考に、主婦をされている方は自分の貯金はいくらぐらいお持ちでしょうか?年齢と貯金額をよろしければ教えていただけませんでしょうか。
私は、貯金少ない+収入不安定なのに身の程知らず、歯科矯正より仕事だろ、という感じが凄くしており、気になりました。
よろしくお願いします。
ユーザーID:6559089689