彼氏の見た目に慣れません。
付き合って半年になる彼氏がいます。
当方26,相手は29です。
性格は優しく、私のことを大切にしてくれるとても素敵な人ですが、
正直見た目が全くタイプではありません。
私は身長が高く、塩顔がタイプなのですが、彼は身長が低く、顔もどちらかというとソース?顔です。
そして少しおでこがM字にハゲて来ています。
一緒に話していて楽しいし、彼のことを好きだと感じるときもあるのですが、見た目が気になってしまって、冷たく当たってしまうことがあります。
もちろんかっこいいなと思うときもたまにありますが、もう少し身長が高かったらなとか、最近さらにハゲてきてないか?とか、思ってしまう自分が嫌です。
周りの目も気になってしまい、街中を歩くのが少し恥ずかしいなと感じてしまっています。
また、学生時代の友人数人と集まると、イケメンと付き合っている、ある友人(A子)の話をするのですが、
「A子はいいよね〜あんなイケメンと付き合えて。羨ましい!」と毎回のように友人らが言っています。
その回にA子は参加しておらず、友人たちの間で彼氏がいるのは私だけなのですが、私の彼氏については話題にのぼらず、A子が羨ましいといった話ばかりです。
最近はなんだか友人たちに馬鹿にされてる気がして、この集まりも嫌になってきました。
それと、私の母が所謂面食いで、彼氏の写真を見せたところ、「あんまりイケテないね〜」と言っていたのもずっと引っ掛かっています。
ただ、ダイエットをして7キロ痩せたり、ファッションや髪型を変えたりと、付き合ってから努力しているのを見てきました。
私も人のことをどうこう言える容姿でないのは重々承知していますが、周りの目を気にしてしまう自分が嫌です。
胸を張って、自慢の彼氏だと言えるようになりたいです。どうしたらいいでしょうか。
ユーザーID:8905631282