私(社会人4年目)彼(専門学生.来年就活)
ネットで出会い、彼の猛アプローチを受けて悩んだ結果付き合って3ヶ月となります。遠距離で、会うとしたら電車で2.3時間です。
付き合い当初は年齢差や遠距離で悩んでましたが、私も彼の事が大好きになり、毎日が幸せでお互い結婚を視野に入れてお付き合いをしています。
しかし、今後上手くいかないのではないか。と現実的に考えるようになりました。
彼は来年就活となりますが、私の地元へ就職・同棲する。と決めていました(彼が言ってくれました)
ですが、私の地元は車必須の地方であり、こんなところで就職どころか就活自体できるのか?と思っています。専門学生ですが音楽関連のため資格は取れません。
彼が本気で私の地元に就職を考えているのであれば、私は来年地元で一人暮らしをして、休みも調節して彼の就活に協力したいと考えております。
しかし、彼からは勢いしか感じられず、計画性が見れないのでただ夢を語っているように見えます。また、彼の父親は「どうせ付き合うのは続かないし、自分の地元で就職した方がいいのではないか」「関係を続けたいのなら2年は地元で働け」と、彼に言ったそうです。
彼の父親の意見はごもっともだと思います。見ず知らずの地方で、いきなり同棲して仕事…は現実味がありませんし、上手くいく方が難しいと思います。また、彼は精神病を患ったこともありました。親としてはそこも不安なんだと思います。
しかし私が彼の方へ行くのは勇気がありません。(私も精神病になったことがほどメンタルが弱い、仮に結婚出産となっても頼れる人がいない為)し、遠距離が延長となると続くか不安です。
彼のことは大好きです。仲もかなり良好です。でも、この付き合いはお互い負担であり現実的ではない。それでも本音はいずれ結婚したいです。どうしたら良いのでしょうか。
ユーザーID:4024846690