「博識ですね。」
と言われると、
「あなたの話は、面白くない。」
と言われているようで、嫌です。
この間も、知人に、司馬遼太郎さんのペンネームの話をして、ついでに、司馬遷が宮刑を選んでまで歴史書を書いた話をしたら、冒頭の言葉を言われました。
李陵や武帝の名前は筋に関係ないので出さないようにして、面白いと思ってもらえるように、要点だけにしたつもりでした。
まだまだ、知識を自分のものにできていない(=本当の博識ではない)から、冒頭のようなことを言われるのでしょうか。
皆様は、どのように思われますか?
あるいは、そもそも、どういう人を博識だと思われますか?
ユーザーID:1030712163