初めての赤ちゃんを育てています。
噂には聞いていましたが、予想していた以上に見ず知らずの方から声をかけられます。
物騒な事件も多いので身構えてしまう所はありますが基本的にはみんな赤ちゃんが好きなんだな〜可愛いと言って貰えるのは嬉しいな〜と、
微笑ましく思えることが多いです。
今日は違いました。
ベビーカーで電車に乗りました。
箱詰めではなく
通路に人が流れればドア前に少し余裕ができるのに〜くらいの混み具合。
私がドアを背にして立っていると、少し混んでいるとはいえやたらベビーカーに近い40歳手前くらいの男性が。
少し気持ち悪いな、と思っていたら補助席に座っていた方が席を譲って下さり
「ありがたい、ベビーカーの向きを変えれる!」と思ったらその男性もなぜかついてきました。
いやもう、周りからみたらパパだと思われるだろう距離感です。
補助席に座りましたが、ベビーカーの角を軽く股に挟まれいよいよ動けません。
赤ちゃんの前で指先をチロチロ動かし、私が男性をチラリとみたら辞めます。
でもまたチロチロ…。赤ちゃんもグズってたのであやしながら男性の指に触らないように私が赤ちゃんの手を握りました。
やめてくださいと言えず、ベビーカーの屋根を少し下げましたが手がベビーカーの領空に入ってきます。
その男性が電車を降りる際、赤ちゃんの頬っぺをさわさわして降りていきました。
この程度のこと、と言われるかもしれませんが
その時は怖くて気持ち悪くて何も出来ず今になってとてもモヤモヤしています。
母として、こんな事ではいけない!と思っています。
世の中には悪意なく赤ちゃんが好きなだけの人が多いので、どのレベルで警戒すればいいのか測りかねてます。
見た目派手にするのは効果ありますかね?
育休中だけ金髪にしようかな。
先輩ママさん、経験談や対策、対処法などあれば聞かせて欲しいです!
ユーザーID:7366903491