読んで頂きありがとうございます。
現在求職中、2人の園児をもつシングルマザーです。
離婚後3年程経ちます。
離婚前から働いていましたが、上の子が身体が弱いのかすぐに熱が出る子で仕事の早退欠勤が多く、最近無職になってしまいました。
質問は、この状況で出来る仕事は何があるだろうかというところです。
今までは子供が熱が上がりそうな日は別居の母にあらかじめお願いしたり助けを借りてなんとかやっていたのですが、今年母が他界し仕事を休みがちになり、離職に至りました。
とにかく熱を出す頻度が多く、週2〜3日ということも多々あります。
病院に何度か連れていっていますが熱の他に症状もなく、食欲もあり元気なので特に何の対処もなく終わります。
食事はなるべく手作りで栄養バランスを考えて与えているつもりですし、ジュースやお菓子も控えめで、保育園の後や休みの日に外遊びに連れていったりして身体を動かし、夜もしっかり寝ていますので、何が原因かわかりません。
病児保育所は利用したことが無いのですが、本気の風邪にかかると1週間熱が下がらなかったりするので出来れば利用したくありません。
また、朝から熱がある日は少なく、だいたいお昼頃から熱が出て早退のパターンが多いので途中から病児保育に預ける事は出来ないですよね?
夜子供達が寝ている間に働く事も考えましたが下の子がまだ夜中に起きたりするので難しいです。
日中の時間帯で、早退欠勤をしてもなるべく迷惑のかからないようなお仕事はありますでしょうか。
それとも他に考えられる方法がありますでしょうか?
長文になってしまい申し訳ありません、お知恵をお貸し頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:3132832857