初めての出産を12月に控えています。実母に家に泊まってもらうか、ホテルに泊まってもらうか、悩んでいます。昨日に実母から連絡があり、「予定日から4日間仕事の休みを取ったから行くね。」とのこと。ホテルでもいいと最初は言っていたため、いきなりのことで母が泊まる部屋の準備も出来ていないし、病院まで家から車で1時間かかる距離なため、バス1本で病院にも通えて、電車1本で家にも来れるホテルを勧めました。その時点で母は納得をしていました。
しかし、翌日になってやはり家に泊まりたいと、家事や育児の手伝いに行くのだから泊まらないと意味が無いと言われました。たしかに、その通りだし、初孫で私を心配してくれているのもよく分かります。しかし、部屋の準備も出来ておらず、母が泊まるためには新しく暖房器具を買ったり、食器等の準備もあります。臨月に入り、まだ悪阻もあるため準備がとても辛い状況です。
また、夫もストレスを感じるのでは無いのかという心配や、私自身もプライベートな環境で、母が掃除や洗濯をするのは少しストレスです。
出来れば、当初の予定通りホテルに泊まって欲しいのですが、母は嫌なようで。。母の優しさであることも十分わかるので断りづらく、そしてホテルだとお金もかかるし、家に泊まって貰う方がいいのか、どうするのがベストなのか分からなくなってきました。
ユーザーID:3216355333