私は現在、結婚して地元の福岡から離れ、新潟で旦那と3歳と1歳の子どもと住んでいます。
今年6月ごろ、高校時代の友人から結婚式をすると知らせがありました。
地元から離れてしまったものの、よく電話で話したりする友達だったので、結婚式には参加したかったのですが、やはり旅費が結構かかるので、行くか迷っておりました。
その旨を友達に伝えると、「大丈夫!大丈夫!飛行機代出すから!是非きてよ」という話だったので、お言葉に甘え、また旦那に無理言って子ども達と私の3人で福岡に帰りました。
福岡滞在中は、私の実家で過ごし、当日は、父、母に子どもの面倒を見てもらう形で結婚式に参加。
で、その帰り友達のお兄さんからお礼と言ってお車代をいただいたのですが、金額が5000円で少し驚きました。
旅費は、往復で6万になった事は、事前に友達に知らせてありました。
全額は、無理と思っていましたがあまりに少なく感じたので、新潟に帰還後友達に失礼とは思いましたが、聞いてみました。
友達の回答としては、他にも遠くから来た人がいたこと。一律5000円だったと聞き。私は、納得し失礼なことを聞いて申し訳なかったと言って、あとは談笑をして終わったのですが…
その後なぜか、LINEをブロック。着信拒否。と連絡がつかなくなってしまいました。
確かに失礼な事をしたのは、私ですが、そこまでされる理由が分からず、その友達との共通の友人(結婚式にも参加)に理由を聞いてもらえないか頼むと。そちらには、返信がありました。
友達は、お金の催促をしてきたのが私だけだった事。テーブル席の席順を聞いてきた時文句を言ってきた事などから私とは縁を切らせてもらったと言うのです。
テーブルの件は、共通の友人が同じテーブルにいるのに、違う人達の隣だったので変えてくれないか言っただけでしたが…こんな結果にとても悲しく思っています。
ユーザーID:8191851031