暮れになると義母からハムをもらいます。
知り合いが毎年お歳暮でくれるのそうなのですが、義母は一人暮らしだし食べないからという理由で我が家に回ってきます。
薄切りハムは好きなのですが、私はかたまりのハムがあまり好きではありませんが、義母にどうしてもと言われてしまうので、毎年私が一人のお昼ご飯にチャーハンに入れたり、ステーキのような感じで食べています。
我が家ではお歳暮を贈ったり贈られたりという習慣がなかったですし、お歳暮と言えばハムなのかなと諦めていたのですが、今年お歳暮のパンフレットを見る機会があり驚きました。
同じくらいの値段で、魅力的な商品が載っているではありませんか。
この数ある商品の中からハムを選ぶ理由って何なんだろうと考えました。
毎年ハムを贈り続けている方、どういう理由からハムを選んでますか。
また、ハムを贈られて続けている方、正直言って嬉しいですか。
ユーザーID:2762840294