吐き出す場所が無いので愚痴らせて下さい。些細な事ですが、非常識に感じて毎回の帰省が憂鬱です。
年に数回の帰省を義姉の小学生の一人娘も楽しみにしてくれている様で、必ず一緒に義実家に泊まり、遊びに出掛ける際も同行します。
楽しみにしてくれているのはこちらも嬉しく、手のかかる年齢でもないのでいいのですが‥。
義姉は毎回私たち夫婦に顔も見せず挨拶もせずに義実家にポンと子供だけ置いて行きます。
我が家の子供達は男の子3人(中学生、小学生、年長)で活発で運動好きです。
義姉の娘は運動嫌いなので遊びに行くにもうちの子達とは遊びが合わないので毎回困ります。
結果、遊びに出てもうちの子達のやりたい遊びを我慢させて、義姉の娘も一緒に楽しめる様な内容に合わせます。
大体義母も一緒同行しますが、私たち夫婦で遊びに連れて行く事もあります。
お金は義母が出してくれるので、文句は言えないのですが、うちの子供達が我慢しているだけに何だか毎回モヤモヤします。
いい大人(義姉は40超えています)なのだから、お願いしますの一言があってもいいのでは?
と毎回思うのです。
うちの子達だけなら使わない気も使うし、車で出掛けるのでこちらも無事に帰す責任があります。
遊びに連れて行った後も私は直接お礼を言われた事がありません。
夫に「ありがとね〜」と時々連絡が入り
夫から「姉ちゃんがありがとうだって」
と伝えられる程度です。
夫も義母も特に気にしてないので、私も波風をわざわざ立てる気は無く、これからも我慢しますが、つくづく思います。
挨拶、お礼って大事ですね!
それがあるのと無いのじゃ全然違うのに。
新年早々、愚痴にお付き合い頂きありがとうございました。
ユーザーID:9575198363