皆様、初めまして。ご意見頂戴できれば幸いです。
私は26女です。
昨年、5月に入籍し、11月に挙式、12月に新婚旅行が終わり
ようやくひと段落というときでした。
年末には両家に挨拶もし、幸せな時間を過ごしていました。
しかし、話があると突然切り出され、
私と交際する前から作っていた借金が膨れに膨れ700万あるといわれました。(その後CICという信用証明をとり、総額計算すると900でした。)
用途としては、飲み代。夫は営業職の為、接待が非常に多く、
そのたびにカード切り、限度額を上げ、経費で戻ってきたお金を返済に回し、というのを何年も続けていたのだと思います。
目の前が真っ暗になり、声も出ませんでした。
実は私の両親は、借金が原因で離婚しており、
母親からは常に借金だけはあかん。と言われて育ちました。
その為、もちろん結婚前に失礼に当たるかもしれませんが、
借金の有無は口頭で確認もしており、もちろんないといわれていました。
今回の告白に至ったのは、もうすべてのカードを限度額ギリギリまで使い
返済が全くできなくなったからのようです。
結婚してからというものの、私に給料もボーナスも全額渡してくれており、
全く疑うことを知らなかった私の責任でもあります。
離婚したほうがいいのは重々承知ですが、
この結婚を心から喜んでくれている母を悲しませてしまうのが
本当に苦しいです。。。
混乱しており、書かなければいけない情報が欠落していると思います。
なにかアドバイスをください。
ユーザーID:2992311056