50代女性の難病患者です。ふらつきがあるというので入院中の入浴は介助付き。でもいくらなんでも、男性看護師にそばで世話してもらうのには抵抗がある。病室に戻り70代の方に聞いたら、「私だってこの年だけどいやだ、でも仕方ないよ。目をつぶって我慢した」と。看護師は何とも思っていないかもしれないけど、こちらの恥ずかしいという気持ちはくみ取ってはくれないのか。例え寝たきりになって機械浴になっても、その患者の女性としての尊厳は守られないのか。産婦人科医が男性というのとはまた意味が違うと思う。皆さん、どう思いますか?
ユーザーID:6147810283