はじめまして。3歳5ヶ月の一人息子の母で45歳のものです。夫は48歳 。結婚して5年です。2人目不妊で、毎月治療していますが気持ちが諦めきれずにいます。
夫が最近反対してきます。これから2人目ができたとしてもお金がかかり不安、老後の生活や子供が20歳になると夫が50歳で、夫が65歳まで働いても55歳を頂点に収入は減ると経済的な面でもう妊活をやめようと言います。住宅ローンは3500万程度残っています。夫の収入約800万私のパート代が200万程度です。貯金はおそらくほぼありません。親が遠方、夫が遅帰り、息子をみるのは私しか居ないので私は正社員になるのはまだ子供が小さく無理ですが、看護師です。
夫は会社員。私が贅沢をせず、高校、大学の学費は今から備えればなんとかなると夫にいうと、いまこの状況で貯金もほとんど出来ていないのに楽観的すぎるといいます。2人目をのぞむにあたり、そんなに金銭的に厳しい状況なのでしょうか。
親の資金援助は望めません。
この歳で2人目望むのは不可能でしょうか
もう出来ない身体、状況なのかもしれませんが、
お金のために活動をやめてしまうことに
気持ちがついていけません
ユーザーID:9902422392