もうすぐ50歳になる専業主婦です。
中学生の娘が一人います。
娘の学校の人間関係を見ていて本当に大変だなぁと思いいろいろアドバイスをしながら
自分の頃の事を思い出し親子だから似ているなぁと思うことが多々あります。
娘はでしゃばったりはしませんが明るく
男子にからかわれるタイプです。
人気者の子達からいじられたりして妬まれたのか?いろんな事をされてきました。
これは先生も承知でその子達に注意もしてくれています。
ですがまた女子に面倒な事を言われたりして懲りたので
娘は最近控えめに自分を消して過ごしている(こういう表現をします)そうです。
すると今度は女子たちが馬鹿にするようになったんだそうです。
「顔は可愛いのに全然モテないね。」「女子力なさすぎ!笑」と言い出し
省かれるようになりました。
ちょっとでもみんなより良いものを持っていればあれこれと言われ
言われるのが嫌だから持たなくなるとダサいと言われ。
私も若い頃そうだったなぁと思い出しました。
同じようなことがあり女性同士の関係は難しいと思い
新しい職場ではガハハと笑うようにして(これもまた極端だったのかもしれませんが笑)いたら
「黙っていればキレイなのに中身は本当にオッサンみたいで終わってるよね。」と言われました。
ではどうやっていたらどちらにもならないのでしょうか?
娘が言うように自分を消して空気のように生きていれば
「ダサい」と言われバカにされ
好きなものを身に付けおしゃれをしたりすれば「なんなの?」と言われます。
どちらにしても言われない人と何が違うのでしょうか?
ユーザーID:5504605773