43歳男です。
妻46歳、息子は8歳です。
結婚生活9年目、妻は専業主婦で働きに出ておりません。
結婚後、妻はどんどん成長し、私の体重を超えていきました。
現在、妻は157センチ体重69キロ。
交際していた時は、50キロ無かったと思います。
原因として、
・動かない
・料理が上手ではない為、スーパーの総菜が出てくることが多い
深刻なのは、今年の健康診断で、私が糖尿病の初期と宣告され、医師にかかったところ、”食生活”を指摘され、家庭での生活、妻の体型等、医師から聞かれました。
妻も数年で糖尿病になる可能性があると断言されました。
病院の栄養指導に妻も同席をお願いされましたが、妻は面倒だと言ってついてきてくれませんでした...
妻に、”食生活の見直し”と”運動”を一緒にしないか?と誘いましたが、
やる気の無さに幻滅しました。
現在は、自身で食事の準備をし、体調を管理(卒煙・節酒・運動)している状態です。←外見、内面共に良い結果が出ています。
このままでは、子供から”父も母も糖尿病”と恥ずかしく、迷惑をかけてしまいます。
昔の様にスラっとしてくれとは願いませんが、ある程度、健康体重を意識してもらわないと困ります。
今まで、妻と喧嘩もしたことがありませんが、今回ばかりはブチ切れで言おうかと思います。
この手の悩みを解決された方々、どうかアドバイスをお願い致します。
ユーザーID:4886084609