5歳、4歳、3歳、1歳、0歳の子育てしてます
こんなに産んどいていうのもおかしいですがもう子育てやめたいです
もともと子ども好きではなく計画して産んだわけではなく、応じないと旦那が生活費をくれないので応じてて年子で産まれました
でも3人くらいまではかわいくて楽しく育児してました
5人になって最近大変すぎて毎日つらくて仕方ないです
下の1歳と3ヶ月の2人はかわいいしかなく癒しです
上3人が毎日タッグを組んでいたずらばかり
少しでも目を離すといまあいつ見てないぞ!みたいにものすごい悪戯します
勝手にアイスをあけて家中アイスまみれ
やめなよーって止めてくれる子がだれひとりいません
みんな敵みたいにかんじてしまいます
昔は毎日公園に行けてたのにいまは5人の準備が大変で公園も億劫です
退屈だから悪戯しかやることないのも分かります
家はお菓子まみれ、お菓子の棚の鍵もなぜかあけます
児相にこのままじゃ虐待してしまいそうですって連絡しようか悩みます
連れてっていってくれるのでしょうか
旦那は仕事が忙しくなにも手伝えません
子育てやめたいって思ってから乗り越えられた人はいますか
毎日笑うこともできないです
でも子どもたちにはまったく罪ないです
勝手に生み出されて毎日母親に絶望的な顔されててかわいそうです
前はこんなんじゃなかった自分にも嫌になります
こんな母親なら他の場所で育ったほうがいいと思います。
子ども置いて離婚してもひとりになってまでなにかやりたいこともないので最悪私が1人で死ぬしかないかなって思います。
ユーザーID:3658244818