私、夫ともに30代後半、3人の未就学児がいます。私は専業主婦、夫は会社を経営しておりとても忙しいですが、夕食は家族みんなでとれるように途中で仕事を切り上げ、また夕食後に仕事に戻ることもしばしばです。
子供たち3人は健康、義理の両親もよくしてくれる、夫は子煩悩、高収入、私への愛情表現もちゃんとしてくれる人です。
でも私は幸せを感じないんです。毎日子供なんて生まなきゃよかった、夫と出会わなければよかった、夫と子供を置いてどこかへ消えたい、死んでしまいたいとさえ思います。
夫を含めた周りの人達は、私に対して全く違う印象を持っているようです。
家は常に整理整頓、清潔にして、ソファーのクッションの置き方が違うだけで落ち着かず、すぐに直してしまいます。
家族の食事は、加工肉や冷凍食品はほとんど使わず、子供たちのおやつも手作りしてます。夫は、家族の健康のために頑張って作ってくれてありがとうと言いますが、実際は病気されると私が面倒を見ることになり煩わしいし、私の母が健康志向でやってたことを真似しているだけで、家族のことを思って愛情を込めてとか言う思いはありません。
子供たちと遊ぶ、お話をする、生きていく上で必要なことを教えるのも、つまらなく苦痛ですが義務でやっています。 子供たちは優しく、しつけがちゃんとできていると褒められますが、私が子供達をかわいいと思うのは稀です。
一度友達に長いこと幸せを感じない、子育てが苦痛と相談したら、不幸な要素が何もなく、かわいい子供たちに恵まれた人生を送っているのに、全く理解できないと言われてしまいました。
どうしたら子育てが楽しくなるのでしょうか。毎日同じことの繰り返し、とてもつまらないのです。
ユーザーID:1649763016