40代半ば女性、少し年上の夫、遅くの結婚からずっと不妊治療をしてきましたが通院先の年齢制限に近くなりまもなく治療を終了する予定です。初期流産を二度経験していて子供を持つことがなかなかあきらめられず、顕微授精を重ね高級車が買えるような費用をかけてきましたがうまくいきませんでした。
夫は数年前から軽くモラハラ気味なのですが、治療終了が見えてきたらさらに「子も孫も持てないんだ」「どうしてお前はもっと頑張らなかったんだ」と愚痴暴言を言うようになりました(実際私は仕事を理由に生活リズムを正せずずるずる暮らしてきました)。
夫はモラハラらしくひどいときはあるものの優しくしてくれることも多いです。
夫も私もメンタルが少し弱い面があるのですが、夫は今求職中でメンタルが不安定な状態になることがあり、機嫌が悪くなるとあれこれ暴言吐いたりすねたりそのときはとても大変です。
自分ももう子供を持てないんだ・・と思うととても悲しく、モラハラ夫の悩みもあり、二十年続けてきたフルタイム正社員の仕事に集中できず、仕事を放棄してどこかにいってしまいたい、ずっと布団で寝ていたいなどと思ってしまいます。でも私が稼がなきゃいけないし職場の環境はよいのでなんとか鞭打って仕事に行っています。でも毎朝毎朝あーしんどいなあ会社行きたくないなと思うし、仕事のペースも遅くなりました。
最近は楽しいなこれをやりたいなという気持ちが大分減り、毎日閉塞感を感じる日々です。スマホで匿名の掲示板を見るのが唯一楽しみです。心から笑うこともかなり減りました。かつてメンタルが落ち込んだとき心療内科に通ったことがあり、通って薬を飲んだらいいのか悩みます。
元気なときの自分は積極的に勉強したり運動してみたり・・最近はそういう意欲がめっきり減ってしまいました。
時間が悲しみを解決してくれるでしょうか?こんな夫ですが離婚は今は考えていません。
ユーザーID:4828705372