トピを開いてくださりありがとうございます。
愚痴です。こんなこと誰にも話せないので、非難もあると覚悟して書き込みます。
溜め込みすぎてつらくて、はっきり言うと愚痴です。
テレビで話題のコロナ…未知のウイルスで怖いですよね…
そんな中学校が休校との話が突如決まりましたよね。
ここからが本題で、職場で小さなお子さんをお持ちの方が何人かいます。
昨日会社から社長の意向で子供を見るために休む人には休み扱いにせず、きちんと給料を払います、と連絡がありました。
すでに自主的に子供を休ませていたため有休を使い休んでいた方も有休扱いではなくなるそうです。
もちろん子供を見るために仕事に来れないのは仕方ありません。
感染も心配なので政府の方針にも文句はありません。
社長の社員を大切にする気持ちにも敬意を評します。
…でも、子供がいない社員に全ての負担が来てるんです…
すでに自主的に休んでいた方の穴だけでもかなり負担で、忙しく、残業も増えていたのに、ここに来て半分くらいの女性社員が出勤しない穴をどうしろと!
しかも、親に預けられるけど、有休使わなくていいなら休もうかなと話してる人もいて
その人たちは休んでも給料がでて…
独身と私のような子なしは目一杯働いて…働いて…
同じお給料…(残業代は雀の涙で着きますけど)
なんかおかしくないですか?
1番おかしいのは社長なのは分かっています
子持ちのお母さんたちも大変なのは分かっています
でもそこで、その分何倍も働くほかの女性社員のこと気遣ったりしてくれないんです
分かって欲しい
ちなみに私は事情で子供ができにくく、今後出産は見込めません…なので、お互い様にはならないんです…
誰も悪くないのに、分かっていてもつらいです
ユーザーID:2329101118