週三日でパートで働いている50代主婦です。
先日、ちょっとしたことで夫を怒らせてしまいましたが、
納得がいかないのでご意見を聞かせてください。
夫の転勤のために、引っ越すことになりました。
とはいえ、比較的近隣なので、私は今の職場を続けることができます。
そんな話を職場の同僚に話したところ、引っ越し先を聞いた同僚が、
「あの地域は家賃が高いんじゃないの?あなたのとこの収入で払えるの?」
と、非常に馬鹿にしたような事を言われました。
夫は大企業勤務で収入は平均以上だし、家賃の負担は問題ありません。
その時は適当に聞き流しましたが、なんだか悔しかったので、
職場の同僚に上記の事を言われたと、夫に愚痴りました。
すると夫は、
「それは夫に対する侮辱だ。きみは夫が侮辱されても聞き流し、
その上、その話をわざわざ夫に聞かせるのか?」
と言って怒ってしまいました。
侮辱したのは同僚であり、私ではありません。
私は職場では大人しいので言い返す事もできません。
だから夫に愚痴ったのに、気持ちを分かってもらえず悲しいです。
私が謝るべきなの? 夫に抗議して謝らせるべき?
夫の怒りは筋違いだと思うのですが、
皆さんの意見を聞かせてください。
ユーザーID:9630039179