はじめまして。
ご意見をお聞かせください。
私36歳、彼38歳、婚活アプリで知り合い、今年の6月に交際10ヶ月で入籍します。
お互いの両親も結婚を祝福してくれています。
7月には結婚式、5月からは一緒に住むために、今は家探しと式の準備を頑張ってます。とてもいい雰囲気です。
ですが、先日彼から、
「言わなきゃいけない事がある。9年前にうつ病だった。当時、結婚しようと約束してた交際相手に振られたことと、東日本大震災でうつ病になった」と言われました。
うつ病を何も知らない私は、辛い思いをしてきたんだと思い、辛かったねって言って抱きしめることしかできませんでした。
今現在、私の知ってる範囲で彼は仕事も7年は続けています(休職期間があるかは分かりませんが、職場の話はよくします。)
病院も定期的に通院していて、内服も服用してます。本人曰く薬の量はだいぶ減ったと話してました。夜勤もあるので眠剤は手放せないようです。
体調悪いから早く寝るね。という日は確かにありました。後で聞いた話だと、調子が悪くなりそうな時は睡眠をとると、回復するようです。
正直、彼がうつを患っていたのはびっくりでした。婚約前に話して欲しかったのも事実ですがそこは責めません、言い出しにくかったことは分かります。
うつは再発のリスクが高いと聞いてます。これから結婚して、お互い環境が変わります。
彼がなにをきっかけに再発のリスクが高まるのか、不安で仕方ないです。
彼の両親にこれまでの彼の感じをこっそり聞いてもいいと思いますか?
彼にどういう状況が良くないのか確認すべきですか?通院に一緒に行ってもいいのでしょうか?私の両親には話すべきですか?
彼はとても穏やかで優しくて、本当に大好きです。このまま結婚したい気持ちと、でも彼に何かあったら…と不安で仕方ないです。
どう解決したらいいか、ご意見を聞かせてください。
ユーザーID:9510445957