もう置き場はないのに、近所の方にありがたく苗を分けて頂きました。植木鉢増殖中…。ああ、体が日光と土を欲する。
作り置きすぎるおかず、古いタオルがなくなるほどの雑巾。
何でもいいので皆様もこの期間に増殖させたものはありますか。
ユーザーID:4103637614
生活・身近な話題
増殖仕事人
もう置き場はないのに、近所の方にありがたく苗を分けて頂きました。植木鉢増殖中…。ああ、体が日光と土を欲する。
作り置きすぎるおかず、古いタオルがなくなるほどの雑巾。
何でもいいので皆様もこの期間に増殖させたものはありますか。
ユーザーID:4103637614
このトピをシェアする
通りすがり
もともと備蓄してますが 今回は封印していたお菓子類を結構買っちゃいまして・・。
いざとなってから〜のはずが すべて消化してしまいました。
(今までの反動か?)
コロナ前までは 夜は炭水化物抜き 朝昼もほとんど炭水化物は摂取していませんでしたしジムにも行ってました。
今はジムにも行けず ストレスからか爆食いで脂肪が確実に増えてます。
家族が全員リモートワークになり
食事を作るのが面倒で焼きそばだの パスタだの・・もうっ!
今夜から気を引き締めた食事に戻しました。
植え替えしなきゃいけない鉢もたくさんあるのですが
億劫で。 いかんいかん。
ユーザーID:8037741258
匿名
トンチンカンな答えですみません。
お買い物も宅配が来てくれて、掃除も洗濯も乾燥まで家電がやってくれて、家の中で動く事も少なく、家族全員の体重が増量中で本当に焦っています。
ユーザーID:6510951418
ラベンダー
体脂肪!
在宅勤務ですが、頭をつかっているとけっこう
ちょくちょくお腹が空きます。三食作って食べた上に
おやつも食べるし、甘くしたカフェラテなどの
飲み物も飲んでます。そのわりに時間がなく、外に
出るのも今は制限があるので、体を充分に
動かせていません。結果、体重がジリジリと増えて
きています…。在宅勤務明けに、着られる増えてが
ない、なんてことにならないように、せめて週末は
ダイエットしなきゃと思っています。
ユーザーID:3672328032
rico
本です。
絶版になったもので定価の2−3倍の価格で古書店に出てます。
シリーズ全部そろえて10冊程度。
最初こんなの絶対に買えないと思ったけど、外に出られず「もし今日映画に行ったら交通費と映画代で本一冊分なのでは?」「期間限定のラーメン屋さん、結局行けなかったけど行けたら交通費込みで本一冊分では?」などと思ってしまい、一冊また一冊と注文して今5冊そろっています。
残りは高い価格が付いているものでまだ勇気が出ません。
でもこのまま自粛が続いたら「夏のワンピース買ったところで着ていけないかもしれないし、本一冊分になるのでは?」などと思ってしまいそうでコワイ。(けど欲しい)
ユーザーID:4301768982
増殖仕事人
お三方に激しく同意。おつまみのミックスナッツをむさぼっています。
今日本当は神社にお参りの予定でしたが(最終的に神頼み)、それも自粛致します…。
ユーザーID:4103637614
りんぞう
不要不急の栄養補給がはかどってます。
自粛せねば。
皆様、大切な人の命と自分の命とボディラインを守って、戦いに勝ったら美しい笑顔でお目にかかりましょう。
ユーザーID:0546039770
しょうこ
我が家は干し野菜。
切り干し大根は一年分はあるんじゃなかろうか。
椎茸も干す。干し椎茸ももう一回干す。
切り干し人参も試してみる。
みかんの皮も干す。
とにかく干す干す干す、、、
トピ主さまの作り置きすぎるおかず、がじわじわきます。
ユーザーID:1363688801
まま
楽しそうなトピックですね
休みや休校しているので
もう1台冷蔵庫が欲しい〜。
ユーザーID:7198141051
フィヨルド
何が増えたって、ストレス!です。
趣味に出掛けられないし、仕事も微妙だし。
家では夫がテレワークしてるから気を使うし。
ストレス発散のためにおやつを買っちゃったりして体重も増えてると思う。
怖くて計れないけど…
ユーザーID:9605901367
はなまめ
一時期便利だなーとアクリル毛糸を大量に購入して、作ってましたが、いつの間にか飽きて押し入れの奥に。
久しぶりに引っ張り出して編んでます。
こどもが勉強してる側でスマホをいじるよりはいいかなと思ってはじめたら、気付いたら何十個も…。
まだまだ増殖してます。
ユーザーID:4409106161
ピーカンナッツ
何十年振りかのお裁縫。手縫いの針目が整ってきました。
ユーザーID:6964849120
けい
脂肪、ストレス、メラニン色素です。
子どもと外遊びの毎日です。
幼稚園がいかに大事な存在かわかりますね。
がんばりましょう!
ユーザーID:5390969500
匿名
なんと、緊急事態宣言を受けて、図書館が貸出停止になってしまいました。
本屋も、ショッピングセンターが閉まってるので、路面店を探さないといけません。
おこもりで増えるのは、ストレスとHbA1c(糖尿病です)
やっと少しずつ下がりつつあったのに…
医師の話によれば、みなさん同じ感じなのだとか。
ユーザーID:3502253069
新快速姫路行き
脂肪とストレスと本ですかね。
本はまだいいとして、脂肪とストレスがたまってます。
ユーザーID:2132465386
ハレルヤ
やっぱり普段できない料理。
豚の角煮は1時間の下茹でからのコトコトじっくり煮るレシピで。
おでん、肉じゃが、カレー等々、時間を掛けて作るレシピ。
普段はどうしても仕事から帰ってからの時短料理ばかりになってしまうので、時間が掛かる料理をここぞとばかりに作ってます。
週1で豚の角煮作りなんて生活、もう二度とできないだろうな、笑
ユーザーID:2322262787
泡が好き
作り置きおかずです。
一人暮らしなのに〜。
あとお酒の空き缶と空き瓶…。
ユーザーID:6402729190
なつみかん
元々備蓄食料がなく、普段はツナ缶ぐらいしか買わないのですが、買い物に出られないので、外出禁止令の当初、せっせとオンラインで缶詰を買いました。ユニットが大きい物が多いので、缶詰増殖中。
ユーザーID:2520330257
とんぼ
お菓子の空き袋、空き箱
1週間で増殖
本日消えるけど、明日からきっと再び増殖
捨てても、捨てても増える…
ユーザーID:7196862504
茗荷
脂肪もストレスもジワジワ増殖中です。
それに、布マスク。
保存のきく食品。
冷凍保存用食品。
ユーザーID:4160657142
Miranda
在宅ワークのフリーランスですが、コロナの影響で仕事が激減。
加えて通っていたジムが休館になってしまったので、
毎日30分、ガチの自重トレーニングを自宅でやり始めて2か月。
体が引き締まって筋肉が確実に増えつつあります(笑)。
あと、外食が出来なくなったので、料理のレパートリーが増えました。
どうせ毎食作らなければいけないのならバラエティーに富んだ美味しいものを、と色々工夫しています。
製造業で今も普通に(車)通勤している夫は大喜びなので(毎日お弁当です)、
悪いことばかりじゃないんだとポジティブにとらえるようにしています。
ユーザーID:4526706427
臨月妊婦
髪の毛です。
いえ、増えることはないんですが、美容室に行くのが怖くて伸び放題です。
前髪だけ自分で切っていますが……。
ユーザーID:8455086595