私の夫は、私が休みの前日に必ず「え!?明日休みなん!?」と嫌味のように言います。本当に驚いているのではなく、俺は仕事なのにずるいという含みがあります。週休2日で平日と日曜日休みです。夫は日曜日休みです。平日休みの時は必ず言われます。何回かそういう言われ方は嫌だと言いました。
普通に驚くならいいんです。でも、雰囲気でいじる?というかそんな感じで言ってきます。誰でも見られるカレンダーにも自分の休みは書いています。驚かれる理由もわからないし、カレンダーを見ていないなら別に私の予定に興味があるわけでもないと思います。実際に休みの日に何をしてたかなんて聞かれたことありません。
でも、子どもがママとここで昼ごはん食べに行ったとか言うと、「え!?自分らだけでいったん!?」など言います。夫が休みの時も別に連れて行ってくれませんし、そもそも誘ってもこないような人です。本当に行きたいわけではないと思います。
出産後、夫が消費者金融に借金をしていることが発覚。私の貯金で返済。離婚を考えたところで私の病気発覚。やっとフルタイムで働けるようになったところです。自分の体調と相談しながら、正社員で働かないと子どもたちを養えないので働いているのです。フルタイムで働いて、闘病中で子育て家事すべて私で、なぜ休みの前日にまで嫌味を言われるのか?週休2日で文句言われる筋合いはないとイライラします。
先程、風呂掃除していると夫が帰ってきて、子どもがママは明日休みだよというと、わざわざ風呂場まで「え!?休みなん!?ふーん、いいねー」と言いにきました。聞こえないふりをしました。掃除を終えると準備していた夕食を食べていたので、冷蔵庫に昨日のカレーがあるよと言いました。「そういうことは早く言わないと。」と言われました。風呂掃除してたんです。「別に食べないなら食べないでいいけど。」と言いました。私の心が狭すぎますか?
ユーザーID:3295334347