都内お洒落と言われる街の戸建てに住んでいます。
お向かいがお洒落なスイーツのカフェです。
コロナの影響で、店内での飲食をやめ、テイクアウトのみで営業してくださっています。ありがたいです。
でも、お客様が…。
家族連れ、夫婦、恋人同士、お友達…。
幼児連れの親(一人)ならわかります、でもそうじゃなくて必ず大人の複数が
明らかに「レジャー」としていらしていて、キャッキャウフフ♪
路上に大勢並んで楽しく会話して、写真を撮ったりしながら滞在しています。
食品の買い出しは自粛対象ではありませんが、レジャーとしての
飲食は、居酒屋などのように自粛していただきたいと思うのは心が狭いでしょうか。
ご近所づきあいもあるのでお店の方に言う勇気はありません。
(お店も存続の危機ですし、テイクアウトにするなど配慮しているため)
お天気が良い日に、素敵な街をふらふらしたいのはわかります。
でも、それはみんな我慢しているのです。
わざわざ複数で繰り出してくる皆様はどんなお気持なのでしょうか。
ユーザーID:1734908623