見てくださり、ありがとうございます。
30歳既婚女です。
ここ数年自分の感情がうまくコントロールできずなやんでいます。
結婚により仕事や住む場所が変わり、体調を崩したり鬱気味になったりしたことがあります。主人に対しても嫌なことがあり、うまく行かない時期もありました。
今は環境にも慣れ、主人との仲もうまくいっていると思います。
でも、過去にあった嫌なこと、辛かったことなどを思い出して暗くなってしまう時があり、感情の浮き沈みがひどいです。
出かけていても昔みたいに素直に楽しめていない時間もあります。
また、昔は自分に彼氏がいなくても周りの人の幸せな話を聞くと、自分も嬉しい気持ちになり、ひがみのような感情は抱いたことがなかったのですが、今は、羨ましい、うまく行っててずるいなどのよくない感情が生まれてしまい、しんどくなってしまいます。
30にもなって、幼稚なことを言っているとわかっています。
負の感情を忘れたい、前向きに考えたい、人と比べないようにしたい、これからを楽しみたいという気持ちはあるのですが、過去のことや嫌だったことがどうしても頭の中を巡るとき、みなさんはどうしますか?
ユーザーID:8334950626