こんにちは。
先日山の中にある公園に友人と行きました。
藤の花がきれいに咲いており、そのそばに大きな鯉の池があります。でも池はかなり濁っていました。
なかなか鯉がいなくてやっと鯉がいたので持ってきたエサをあげてました。(エサやりは自由な場所です)
少しずつ鯉が寄ってきて楽しんでたところに男の人がやってきて「すみませんがそこでエサをやるのはやめてほしい。」と言われました。
話を聞くと有名な?鳥がくるのを待っており藤の花をバックに写真を撮るから私達が写るからとのことです。
池の真ん中にテーブルみたいな座るとこがありそこにカメラを設置した男の人達が5-6人いました。
友達がやっと鯉がよってきたのにと言いましたがあっちでもよってきますからといわれ離れました。
池の周りをみましたが鯉がいたのは先ほどの場所くらいであとはいなく結局帰りました。
カメラを撮るのも瞬間があるのは分かりますが私有地でもないしましてや真ん中の座る場所をカメラでずっと陣取ってるのもおかしいような…
10分ほどえさをあげたら帰るのに…なんかもやもやしてしまいました。これは私達の心がせまいのでしょうか?
ユーザーID:5800853162