24歳社会人の女子です。
職場では出会いは皆無、アプリで出会うのも抵抗がある。(田舎なのでまだネットで出会うことに抵抗があります。)周りの友達は少しずつ結婚しているのに、ふと私はこのまま何も面白くない人生を辿るのかなと考えることが多く、人生を悲観してしまいます。都会に憧れるものの、転職する勇気もない。こんなどうしようもない気持ちをどうすれば良いでしょうか。
ユーザーID:3195773769
恋愛・結婚・離婚
ひややっこ
24歳社会人の女子です。
職場では出会いは皆無、アプリで出会うのも抵抗がある。(田舎なのでまだネットで出会うことに抵抗があります。)周りの友達は少しずつ結婚しているのに、ふと私はこのまま何も面白くない人生を辿るのかなと考えることが多く、人生を悲観してしまいます。都会に憧れるものの、転職する勇気もない。こんなどうしようもない気持ちをどうすれば良いでしょうか。
ユーザーID:3195773769
このトピをシェアする
う〜む
結婚が義務とか、納期や期限があるなら焦るけどね
それと、都会は、まさに憧れるだけにしましょ
単なる便利なコンクリートジャングルですから
ちなみに、先に結婚された人達は全員が幸福かといえば
そうではないことが、とっても多いんですよ
あと10年くらいしたら結婚した人達の半分くらいは離婚してますね
そのくらい長続きしないのである
運よく10年超えても熟年離婚が待っている
なので、まさに隣の芝生は青い状態で良く見えるのである
ユーザーID:5334200811
残念
はじめまして、トピ主さん。
アラフィフのオバサンです。
30半ばで念願の結婚をし、一児の母です。
私は実家に問題があり、逃れたいために非常に結婚願望が強かったのですが、なかなか良い出会いに恵まれず。
都会にいけば何か変わるかなと憧れたけど、結局地元で暮らしていました。
本気で結婚したいなら、アプリなど利用しても良いのではないですか?
ただし利用するサービスは厳選のうえに厳選を重ねて、慎重に選びましょう。
抵抗があるのは分かります。
でも、私なら本気で結婚相手を探していると思われる会員が多い、結婚相談所を利用すると思います。
得てして会費等も高いと思いますが、そういったサービスの方が危険な出会いは少ないのではないでしょうか?
そこまでするのは、抵抗があるなら、いまはまだ一人の身軽さを楽しむ年齢かも知れませんね。
そこで自然な出会いがあるかも知れません。
結婚は素晴らしいと思いますが、あなたの人生の全てではありません。
自分の人生は、自分でなんとかしないと。
くれぐれも、自己責任で行動してください。
応援しています。
ユーザーID:0696890451