独身会社員女性です。
同居している母親についてですが、たまにボーナスのときなどに何か物を買って贈っても何も響かずリアクションがなく空しくなってきます。
去年の冬のボーナスのときには、お掃除サービス会社のお風呂とキッチンのお掃除ギフトカードを贈りました。2枚合わせて数万円しましたが、結局使われずじまいでした。
職場でたまに福利厚生でカタログギフトなどで何かもらえるようなときでも、自分個人よりも母が家で使えるものをと思い、有名ホテルのレトルト食品のセットなどを頼みますが、冷蔵庫で邪魔になったり、押し入れに入れられてそのままになってしまったりしています。
別居して子供がいる姉妹にはそうでもないようで、よろこんで受け取っているようですし、それまで私が買っていくらどうぞと言っても使わなかったドリップコーヒーも、一度姉妹から贈られたらずっとそっちを使うようになりました。
今年も誕生日が近いのですが、先日ファミレスの店頭でパンフレットをみておいしそうと言っていたケーキを買おうかと思いましたが、結局買わずにもやもやしています。
ユーザーID:7550219193