現在、41才結婚10年目の女性です。
子どもはいません。
今まで仕事も忙しく、レスということもあり
子どもがいない結婚生活を歩んできました。
今までも、本当にこれで良いのか?と度々思い、
旦那に相談しましたが、私が基礎体温を付けて、排卵日に誘っても全く応じてもらえませんでした。不妊治療の話もしましたが、良い反応はなく、その度に話を流してきましたが、
最近、同じ年の子どもがいなかった友人が不妊治療の末に出産をしたのをきっかけに、42才目前で妊娠の可能性がなくなるのを、このまま何もしないで迎えてしまって良いものかと思い始めました。
旦那に話をすると、やはり性交には応じてもらえませんでしたが、不妊治療には協力してくれるとのことでした。
せっかくの機会なので、不妊治療の病院に行ってみようと思いますが、調べれば調べる程、不妊治療に不安が募ります。
最初の検査から痛いことや、私くらいの年齢だと顕微受精になるのかなど、
心身体的にも経済的にも負担が大きいものなのだと思い、怖さが増してしまいます。
今まで結婚生活のほとんどがレスのため、妊活を全くしていないので、とりあえず今の自分の体の状態だけでも知ることはした方が良いのかとも思います。
不安だらけですが、41才からの不妊治療、後悔がないよう勇気を出して検査だけでも受けに行っても良いでしょうか?
ユーザーID:5758988830