自分ばかりなぜこんな辛いことが起こるのかと思ってしまいます。
今、辛いのは私ばかりじゃない。
世の中の人、世界中の人が辛い時期で、自分より大変な状況の方も沢山いると理解しています。
家があって、飢えてなくて、医療が受けられている。
それだけでありがたい事だと分かってます。
分かっているけど辛いです。
昨年夏父が脳梗塞で亡くなりました。52歳でした。
母は一昨年乳がんが見つかり昨年夏にやっと治療がひと段落、これからって時。
父の事、病気の不安などが重なり母は鬱の診断を受け治療中です。
そんな中高三の妹は志望校を私立から国公立に変更、無事に合格してくれました。
私は27歳です。
婚約の話が出ていた彼は父が亡くなり母が鬱になった時に別れました。
「この歳で親の面倒はキツい」と言われました、そんな人だったのかとショックだったけど別れた事は後悔してません。
昨年10月不正出血があり婦人科に行くと大きい子宮筋腫があると言われ経過観察か手術か選ぶよう言われました。
幸い辛い症状はなかったけれど母の癌のこともあり病気に対して敏感になっていたので手術を選びました。
摘出の結果g1、1a期の子宮体癌でした。
選択肢は子宮温存か卵巣を含めての子宮全摘か。
母にも相談できず妹も受験前でしたので一人で摘出を決めました。
子供は欲しかったけど温存して再発転移となったら家族はどうなるのかと思うと選べませんでした。
家族には年末に話し1月下旬に全摘。
勤めていた会社は九州、実家は関東です。
術後の事など考え年末に退職、実家に戻りました。
今は転移の可能性を考慮してホルモン補充療法を受けています。
辛い事ばかりだったけど妹は合格してくれたし、母は生きてる。
父が残してくれた飲食店もある。
そう思っていた矢先にコロナで休業要請。
大学も休校で学費だけが出ていきます。
レスに続きを書かせてください。
ユーザーID:1783780982