幼馴染のことで、勝手に一人でもやもやしています。
当方独身30代女性。都内から1月に地元にUターンしてきました。大学、就職と、10年ほど東京で暮らしましたが、両親が老いてきた事、一人っ子なことも有り、転職し地元で再就職しました。
田舎なので世間はせまく、私が戻ってきた事も近所にすぐ知れました。
保育園、小中学校まで一緒だった、仲良しの男の子がいたのですが、戻ってきてからはよく飲みにいったり、ドライブにいったり、していました。
完全に友だち関係だったので、毎度会ってもサッパリしたものです。
昨日、仕事帰りにスーパーで、ばったりその彼と会いました。正確には彼女さん?も。
彼女がいたのに、幼馴染とは言えフツーに週1ペースで飲みに行ったりしたらアカンやろーと思いましたが、とりあえず動転し挨拶だけして帰りました。
その後、どうにもモヤモヤし、この気持ちは何だろう?私は彼のことが好きだったのかな?とずっと混乱しています。
勿論、邪魔したり略奪するつもりは一切なく、久々に会った懐かしさが半年くらい続いて浮かれていただけかな?とも思います。
お付き合いや結婚していれば、この先二人では会えないし、なんだか急に大事な人を失ったような寂しさがこみ上げてきました。
こんな私にアドバイスをお願いします。
ユーザーID:3312480647