初めての書き込みです。読みにくい、意味が分からない部分はご了承下さい。
結婚12年になる夫婦共に30代です。子供も2人授かりました。休日は家族で過ごし、家事も出来ることは分担しながら、絵に書いた幸せ家族だったと思ってました。
しかし、半年前から妻の浮気を疑い、今年の3月に浮気が確定してしまいました。6つ程年上の人と同じ会社内でのW不倫でした。結婚後初めての浮気の様ですが、1年前から浮気していた事を知り、妻の自白と浮気相手に念書を書かせ、音声記録も録りました。いつでも離婚・慰謝料請求が出来る状態ですが、発覚から2ヶ月経ちましたが、妻への依存度が高かった私は未だに離婚するべきか悩んでます。
妻は相手への気持ちはなくなり、婚姻継続を希望しておりますが、泣いて詫びる様な事もなく、日々私に気を使いながら普通に生活しているように見えます。しかし、一度失った信用はなかなか戻らず、いつまた浮気をされるか不安で仕方ありません。
一度は再構築をすると話し合いましたが、妻への愛情が日々薄れていくのを感じて、なくなる前に離婚しようと考えておりますが、如何でしょうか?
ユーザーID:8620041983