来月やってくる六月二十一日の父の日。私の父も、主人の父ももうこの世にいないけれど、たった一人の娘の父、主人に何か選んでもらおうと、考え中です。
ポロシャツ、Tシャツ、リラクシングウェア、鰻、ビール、それともお肉、気の利いたおつまみの類、いろいろ考えを巡らせています。
皆様の父の日、どんなプレゼントを計画中でしょうか。教えてください。
ユーザーID:2826517024
生活・身近な話題
ぎんねこ
ぎんねこ
何か欲しいものをと夫に聞いたら、父の日は父親の日であって、妻からもらう日じゃないというので、プレゼントを躊躇しましたが、年取ってから、甘いものがあれば食べているので、バームクーヘンを贈ることにしました。
滋賀のたねやという和菓子屋の系列のお店が焼いているおいしいバームクーヘン。
デパートのサイトから注文しました。
バームクーヘンの意味するものは、長寿。夫が長生きしてくれますように。
ユーザーID:2826517024
ぎんねこ
お写真のレス、ありがとうございました。当方、五十代の主婦、主人は六十代で、二十代後半の一人娘がいます。
もう娘はお写真で親孝行する年代ではないのですが、微笑ましいレスをありがとうございます。
父の日も、実家も義実家も両方ともファーザーは亡くなっています。よって、主人という話だったのですが。
昨年は、京都の男性用の蛙の扇子を贈りました。今年はそれを出してきて、重宝しているようです。
子供の小さい時の写真、ものすごくたくさんあるのですが、整理がついていない状況です。勤めが終わったら、主人がやるのではないかと思います。
ユーザーID:2826517024
ぎんねこ
大型商業施設で、買い物の時に財布やお惣菜など入れるフィラの小さな手提げのようなバッグを夫に買ってあげました。
父の日前ですが、スーパーに行ったとき、ちょこちょこっとお惣菜を買ってくるのに、入れる手提げが壊れたため、父の日便乗で買いました。
男性でも小さい手提げは重宝するようです。
それなりに喜んでいたように思います。
ユーザーID:2826517024
ぎんねこ
実の娘から、七月からエコバッグ持参にお店が変わるので、紺のエコバッグをプレゼントされていました。
インターネットで頼んだらしく、背広にも合いそうな小さなエコバッグ。
主人が、妻のバッグより良いとやに下がっていました。
父の日も無事に終わり、妻から娘からと主人も満足なようです。クラブハリエのバームクーヘンも届き、大きく切っていただいていました。
紫陽花が、微笑むような、六月の日曜日。父の日は無事に終わりました。
ユーザーID:2826517024