詳細は割愛しますが全体的にそのような物言いでした。
この場合、嫁は旦那に住まわせてもらっている住人とでも姑は思っているものなんでしょうか?
ローンの名義は旦那なのでそう思われても仕方ない部分はあるのかもしれません。
ですが、旦那より稼ぎが悪いですが私も一応は働いております。
ただ、あまりにもダイレクトでズカズカとした神経に驚いてしまいます。家具も勝手に選びそうな勢いでした。
そのうち、近くに行くからなどと宿代わりにされるんだろうなと思います。ただそのような要求を受け入れると今後もズカズカこられるので一線をひきたいなと思ってます。
確かに夫のおかげですし、教育費などは義実家たちです。(奨学金返済は、夫名義であり)
当たり前だとは思わないですが、どの親もそれはくぐり抜けてるものかと思います。
これまで教育費かかってたのもわかります。
ただそれを、ストレートに口に出して引き合いにしてきて、こちらのペースを乱すのは何か違うと思ってしまったのです。
因みに家を建てるときには、特に援助はもらってません。
何ならうちの親の方が援助金もらってます。ただそれを言ったら面目丸つぶれでしょう、一言言いたくなってしまいますが‥
姑世代の方もいましたら色々ご意見も聞きたく思います。私の考えが生意気なんでしょうか。
ユーザーID:2019866653