まず私はアラサー準社員の5年目です。
同じ準社員として、1年前に入ってみえた女性が年上ですが世間知らずというか常識のなさに驚きなんです!
仕事は50人未満の会社の事務雑務です。
基本的なことでいうと、朝の挨拶がなく、していても小さすぎて聞こえませんし、ずっと手元を見ていてお客様が話しかけるまで気付きません。
お客様が彼女のほうへ向かってきているのに寸前で席をはずす事もあります。
わざととかでなく、本当に周りが見えてない感じです。常に前傾姿勢です。
5分以内の地味な遅刻もたまにあります。
私や先輩が注意しても忘れた頃にします。
走ってくるわけでもなく、当然のように着席します。
注意をされてもはい。しか言いません。
そして彼女は入ってきて3ヶ月ほどでご結婚されました。
シフトをみると10日間の連休をとられてました。
どうも新婚旅行休暇だそうですが、勤務表作成担当の方から聞いただけ、本人からは何も聞くことはありませんでした。
そして連休に入る前日も、いつもどおりお疲れ様でした。ボソッと帰っていきました。
私だったらせめて明日から連休をとりますがよろしくお願いしますと言ってから帰ります。
連休明けも気付いたら後ろに座っていました。いつも通り挨拶が聞こえなかったんだと思いますが、とっさに、あ、今日からでしたね。。と微妙な言葉がでてしまいました。
さらに、あとから知ったのですが10日間休んだからてっきり海外旅行だと思ったのに、なんと2泊3日の国内旅行でした。
挙式は別日です。
シフト作成担当さんが言ってみえたには、挙式→海外旅行の人の前例を出して10日間とは言った、でも2泊3日とは知らなかった。ととても驚いていました。
ご結婚で職場から少なからずお祝いを差し上げたのですが個人には一言もありませんでした。
彼女をどうこうできるわけでもないので、反面教師にしたいと思います。。
ユーザーID:3725145229