私たちは付き合って3年目になります。
最初は彼も結婚に気乗りではなかったものの、今ではいつか結婚したいと言う話もしています。
私は付き合った当初結婚したい!子どもも欲しい!と思っていたのですが、今では結婚はしても子どもは年齢的にどうするか迷うなーっと思っています。
彼は子どもが欲しいと言っていたので、この状態で付き合い続けるのもどうなんだろ?と思って、結婚しても子どもいなくてもいい?と聞きました。
なんで?と聞かれたので、30を越えてくるといろいろとリスクが高くなっていくから子どもを作らない選択肢も良いかなと思ったと伝えました。
しかし彼は、軽い返答。
ここで不安になりました。
その後はもし私が死んじゃったら一人で育てる自信ある?と聞いたら。
なってもいないのにそんな事話しても意味ないじゃんと言われました。
ていうかさ、結婚もしてないのに子どもの話とか重すぎだよ。と言われ何だか悲しくなりました。
もともと重いよとは常々言われていたので気をつけていたつもりでしたが、婚前に子どもの話をするのは重いんでしょうか?
ユーザーID:1328765860