27歳の女性です、周りの友人が「家を出なさいとは言われないよ」という人が多く、羨ましいです。
私は今は実家暮らしですが、20歳から働いていて五年くらい一人暮らししていました。
転職の時に親からそろそろ帰ってくれば?と言われたので、今は実家にいる状態です。
普通なことかもしれませんが、「うちは30歳までにはみんな家を出てもらうから、そのつもりでいてね。」と言われています。
たまにテレビで自立する娘が寂しくて家にいてほしいという家庭が放送されると、「子供と一緒に暮らすなんてあり得ない、全然寂しいとも思わない」と言っていました。
一般的な意見だと自立するのが当たり前だと思います。
ただ周りが自立する必要がない人が多いので少し羨ましくなってしまいます。
親が一生子供の面倒なんてみたくない、と思うのは普通だと思いますが、寂しくないとか一緒に住みたくないとはっきり言われたのはちょっとショックでした。
ユーザーID:0192308663