まず、手足に痛みがあるのに運転して大丈夫ですか?
無理をしないで下さいね。
お薬は処方されましたか?
私はステロイド、抗リウマチ薬(リマチル、ケアラム)、トラムセット(鎮痛剤)、湿布(モーラス)を処方されてます。
回帰性なので、痛みは全身の関節をめぐります。
痛いときは、トイレも困難ですし、眠れません(唸る)。
鎮痛剤もないよりマシだけど、あまり効きませんしね。
リウマチは寛解はあっても治癒のない病気です。
近年は薬で炎症をコントロール出来、手術はほとんどないそうです。
トピ主さんに合う薬を見つけることが大切です。
副作用もありますからね。
私は痛みの発作タイミングがコントロールできないので、今は仕事は出来ません。
ですが、リウマチは症状に個人差が大きく、人によっては薬を服用していれば、働けるし、テニス等の運動が出来る人も多いです。
ご家族には、
リウマチについて理解して貰うこと(冊子貰いました?)、
よくトピ主さんの症状をその都度しってもらうこと(変わるので)、
を伝えて協力をお願いしてください。
家族の理解は必須です。
家族の協力に感謝する必要はありますが、ご自身を攻責める必要はないですよ。
だって、仕方ないでしょう?
誰のせいでもないですから。
おいくつか分かりませんが、人生を共にする疾患です。
お互い、ときに落ち込むこともあるけるど、折り合っていきましょう。
ユーザーID:5961591528