皆さんは通勤バッグはとうしてますか?
私は通勤バッグは物の移動が面倒だし、入れ忘れをするのが嫌で、斜めがけのショルダーバッグ1つを毎日使っていて、汚れたり古くなったら買い換えてます。
そしたら会社の自称旦那が高収入のお局の女性から「いつも同じバッグなんて、貧乏臭い。数種類を持ち使い分けるのが常識でしょ」と言われました。
一般的に通勤バッグが1つはそんなにおかしいのでしょうか?
ユーザーID:6331643317
生活・身近な話題
繁名
皆さんは通勤バッグはとうしてますか?
私は通勤バッグは物の移動が面倒だし、入れ忘れをするのが嫌で、斜めがけのショルダーバッグ1つを毎日使っていて、汚れたり古くなったら買い換えてます。
そしたら会社の自称旦那が高収入のお局の女性から「いつも同じバッグなんて、貧乏臭い。数種類を持ち使い分けるのが常識でしょ」と言われました。
一般的に通勤バッグが1つはそんなにおかしいのでしょうか?
ユーザーID:6331643317
このトピをシェアする
レス数8
しま
私も同じ場所へは同じカバンです。じつは靴もわりとそんな感じです。使い分けはモノも増えるし、仰るように入れ替え面倒ですよね。
でも、自分の生活の参考には全然ならなくても、高級婦人雑誌を喫茶店などで読んで「へえー、ほんまかいな」とか思って、楽しむことはあります。
ですので、会社の先輩なんかが「バッグは使い分けが常識」とか言うのを聞いたら、浮世離れした雑誌を見た時みたいに「へえー、そんなもんですかー」と言いながら、心の中で『ほんとにそんな人がいるんだな』って感じると思います(笑)。
ユーザーID:1550393904
風流人
取るに足らないことです。通勤バッグをオシャレにとっかえひっかえしていたら、物の移動も面倒だし、忘れ物をする可能性も高くなります。あなたのおっしゃる通りですよ。上司に意地悪で言われたのですか。私も過去、持ち物の事で色々言われたことがあります。ブランド物じゃないとか。物凄く腹が立ちました。その人は欲求不満があるのだとおもいます。同じ土俵に上がらないことです。そのことがきっかけで、心理学を学びました。嫌味を言う人の心理がわかります。
ユーザーID:0131972448
もそもそ
カバンの素材によって、季節で取り替える時もありますが、気に入ってたらしばらくは同じカバンですよ。
で、捨て時とか新しいのがたまたま購入したらチェンジしてます。
気にする人は洋服でカバン替えるんでしょうか?
私はバックインバックで入れ替えが簡単ですが、面倒や忘れ物が発生するので、休日でも近場でなければ通勤カバンで出かけます。
常識と言われるほど、常識ではないと思いますが。
ユーザーID:7987996673
こと
本当はいくつか持ってるバッグを気分などに合わせて使いわけるということをやりたいのはヤマヤマですが、他にやりたいこと、やらないといけないことがあるから、結局また同じバッグを使う。。。というパターンです。
要するに自分にとっては、同じバッグでも別に困ったり不満に思ったりはしないんだなって。自分はそれでいいと思ってるから、同じバッグで問題なしです。
ユーザーID:4870375195
通りすがりの20代
トピ主様全然おかしくないです。至って通常です。
というより、その指摘してきたお局の人格に問題ありだと思います…
普通他人のバッグなんていちいち気にもとめませんし、貧乏臭いだの面と向かって言うなんておかしいです。「そんなことでマウント取りたいのね、あーはいはい」ぐらいに流しましょう。
とんだ災難でございました……
ユーザーID:3053908078
はーこ
ついでに靴も同じです。
エナメルとコンビになったウォーキングシューズで、パンツスタイルなら、カジュアルから、ちょっとレストランくらいなら、通用します。
楽なのがいいですよ。
お手入れも疲れますしね。
ユーザーID:9594508013
neko
私が20代前半の頃は服に合せて毎日変えていましたが、もう20代の後半ぐらいからは面倒になってしまって…。定期とか入れ替え忘れたりしますし。
一時はバッグインバッグとかで一瞬で入れ替えできるとかもありましたが、今は入れ替える為と言うよりも整理の為のバッグインバッグという側面の方がおおきいのかなぁと感じます。
同じ電車で一緒になるメンバー(若いも老いも)もほぼ同じバッグです。つまりはそんなに入れ替えていない…。
ユーザーID:0764045408
繁名
安心しました。
お局さんに言われて心配になってました。
同じバッグを使う人は多いんですね。
お局さんの言うことはあまり気にとめず、流したいと思います。
ユーザーID:6331643317