旦那は普段家の物の修理を快く引き受けてくれたり、機嫌も常にいい方なのですが、全く言うことを聞いてくれない時があり困ってしまいます。
先日こんな事が有りました。
旦那「お母さん(旦那の母)に電話して」
私「お母さん病院へ行くって言ってたから出ないんじゃないかな」
旦那「電話して」
私「今の時間なら丁度診察中だろうから迷惑だよ」
旦那「電話して」
因みに旦那の用事は急ぎではなく、お母さんの家の電気製品に関する事なのでお母さんが家にいる時の方が都合がいいです。
結局私が負けてお母さんのスマホに電話しましたが、やはり診察中で直ぐに切られました。
それから割と直ぐにお母さんから病院の駐車場から電話があり、旦那は要件を伝えていました。でも他にも言うことがあったみたいで、ひっきりなしに電話を掛けまくるのですが、お母さんは電話に出ません。
私「お母さん10分位で家に着くから待ったら?」
旦那は無言でひっきりなしに電話を掛けます。
それに病院からお母さんの家まで交通量が多いし車を止める場所も少ないから、路肩に止めるしかないから危ないと思ってその事を伝えても無視です。
私はやんわりと言っていますし、プライドを傷つける内容でもないと思うのですが、どうしたら言うことを聞いてくれますかね。
ユーザーID:1673252577