発言小町ユーザーのみなさん、こんにちは。「読売中高生新聞」編集室です。
大人の本音を10代に伝える読売中高生新聞の連載「オトナの本音アワー」。中高生が抱える素朴な疑問や悩みについて、この掲示板で小町ユーザーのみなさんから意見をいただき、紙面で10代向けに紹介していきます。親や教師からはなかなか聞けない、オトナの本音を教えてください。
今回のテーマは「部活動って必要?」
学校生活の大きな要素でもある「部活動」。学生時代、熱心に取り組んだ人も多いでしょう。部活動に入ったから良い仲間に恵まれたり、厳しい練習を乗り越えて精神的に成長できたりした人もいると思います。一方、部活動をしなくても自分の趣味を徹底的に突き詰めたり、バイトに精を出したりして、生き生きと過ごせた人もいると思います。
部活に入るか入らないのかは本人の自由です。ただ、「部活には入るもの」という雰囲気もあります。学校生活で部活動に入っていなくて肩身の狭い思いをした人もいるかもしれません。学校での部活動って必要でしょうか? みなさんの意見と具体的なエピソードを教えてください。
※投稿の際は、ご意見とともに、お住まいの地方、年代、性別を記載してください。
※ご意見の一部は、読売中高生新聞で転載させていただくことがあります。
読売中高生新聞のHPはこちら。
ユーザーID:3964026925