発言小町ユーザーのみなさん、こんにちは。「読売中高生新聞」編集室です。
大人の本音を10代に伝える読売中高生新聞の連載「オトナの本音アワー」。中高生が抱える素朴な疑問や悩みについて、この掲示板で小町ユーザーのみなさんから意見をいただき、紙面で10代向けに紹介していきます。親や教師からはなかなか聞けない、オトナの本音を教えてください。
今回のテーマは「人生に英語って必要?」
今や小学校から学ぶ「英語」。インターネットの普及で、海外のニュースを見たりするなど英語に触れる機会も格段に増えました。もし英語を使いこなせたら、外国人の友だちができたり、旅行をもっと楽しめたり、就職の選択肢が増えたり……。世界が広がったかもしれません。
一方、子どもの頃から学校で習っているはずなのに、なかなか習得できない人が多いのも事実です。発音、英単語、文法、会話表現……。覚えることは山ほどあります。こんなに苦労してでもやっぱり英語を身につけるべきなのでしょうか。みなさんの意見と具体的なエピソードを教えてください。
※投稿の際は、ご意見とともに、お住まいの地方、年代、性別を記載してください。
※ご意見の一部は、読売中高生新聞で転載させていただくことがあります。
読売中高生新聞のHPはこちら。
ユーザーID:2133794411