3年ほど働いた会社をいじめで辞めました。
いじめが始まって1年半ほど耐えましたが妊娠して身の危険を感じたので退職することになりました。
いじめをしてきたのは旦那の元カノです。
私が今の彼女だとわかると無視から始まり、裏で私が飲み会に呼ばれないように根回ししたり、デマを流したり(自分がいじめられてると嘘を言いふらす)陰口を言う(太っている。あの髪型、髪色はどうかと思う。後輩たちにあんな風には絶対なっちゃダメだよと言う)階段でわざとぶつかってくるなどです。
元カノが私よりも1年半早く勤めており、上司や男性社員には媚を売り、ぶりっこしています。なのでデマなどみんなそちらを信じてしまいました。元カノと昼食を一緒にとっていた女子3人と元カノ上司からは無視されるようになりました。
上司や旦那に相談しましたが解決せず私が悪者のまま会社を辞めてしまいました。辞めた後も悪口や変な噂を流しているみたいで会社の人達にはLINEをブロックされてしまいました。
厄介なのが元カノは旦那の幼馴染みグループとも仲が良いことです。
旦那と元カノは年齢が1つ違いで幼馴染みグループの女子と仲良く、グループの集まりにも参加しています。そこでも私の悪口を言っているみたいです。
私はそのグループの集まりには行ったことがないのですが、行ったところで年下と言うこともあり話が合わない、先入観から仲良く出来るとは思えません。そもそも元カノがいる時点で行きたくありません。そのことを何回も話しているのですが旦那は「幼馴染みに悪い奴らはいない、会えばわかる」というだけです。
ちなみに旦那は結婚する前は元カノがいても集まりに参加していました。今後冠婚葬祭などどうしても顔を合わせなければいけない時があると思います。嫌なことがフラッシュバックしそうで怖いです。どうしたらいいでしょうか?
ユーザーID:1985956147