私は交際経験のない30代未婚女性です。20代後半頃から周囲のプレッシャーに耐えられず、婚活を始めました。アプリ、街コン、合コン、友人の紹介等いろいろやってみましたが、関係が築けず全て上手くいきませんでした。
騙されて嫌な思いをした事は無いです。ただお相手と仲が深められなくて上手くいかなかったのです。結婚相談所も考えましたが、他の選択肢で仲を深められないことが悩みだったので、相談所に場を移したところで変わらないと思いやめました。
前置き長くなりましたが、ここから相談です。今までの経験から私は恋愛や結婚を諦めました。私には友人もおり趣味もあり正社員の職にもついています。なのでこの選択に納得しています。しかし年々強くなる周囲のプレッシャーが苦しいです。
家族からは帰るたびに「いい人いないのか?お見合いしてみてはどうか?」と言われ、
友人達からは会うたびに「誰でもいいから試しに付き合ってみなよ!」と言われ、
職場の上司や同僚からは飲み会のたびに「早くいい人見つけなよ!!」と言われる…
私が婚活まがいなことをしていたのは極一部の友人しか知らないのに、皆このようなことを言うのです。
上記のようなことを言われた時に「私はそういうのとは無縁だから!」と返しても、「そんなことない」「もっと出会いの機会を増やして」「アヤメが心配なんだ」「恋愛相談いつでも乗るよ」など、まるで未婚なことが悪いことかのように言われてしまい、そんなに30代で未婚なことは悪なのかと苦しいです。確かに私の周りは既婚者・彼氏持ち彼女持ちばかりです。そんな中で私だけが異質なことは理解してます。親切心から言ってくれているのは頭ではわかっていても、苦しくて…
私と同じような環境だった方、どうやって乗り越えられたでしょうか?体験談、教えてください。彼らは人としては好きな人ばかりなので、縁はきりたくないのです。
ユーザーID:8522350633