はじめまして。
先日、夫以外の人に可愛いと言われました。
結婚してから夫に可愛いなんて言われた事がなく、不甲斐にも嬉しく思ってしまいました。
皆さんもこんな経験ありますか?
夫にも言ってもらいたい!!!と思ったけどお洒落しても何も無いし体型維持がんばっててもなにもない…努力しても悲しい。。
ユーザーID:3989668435
恋愛・結婚・離婚
もみじ、
はじめまして。
先日、夫以外の人に可愛いと言われました。
結婚してから夫に可愛いなんて言われた事がなく、不甲斐にも嬉しく思ってしまいました。
皆さんもこんな経験ありますか?
夫にも言ってもらいたい!!!と思ったけどお洒落しても何も無いし体型維持がんばっててもなにもない…努力しても悲しい。。
ユーザーID:3989668435
このトピをシェアする
あみば
「可愛い」と言われたら口説かれた事になるんですか?
そもそも口説くの意味と用法を間違ってますよ。言葉はきちんと意味を理解して使うようにしましょう。
ちょっと話が飛躍しすぎてるように思いますが。
ユーザーID:8865327841
えんどうまめ
私はおしゃれに興味はありませんが、体型維持はどうにか頑張っています。
でもそれは誰かに褒められるためじゃないです。
自分のためです。
だから「夫に言ってもらいたい!」とは思わないし、
努力することが悲しいとも思いません。
誰かのための努力なら無理してしなくてもいいのでは、と思ってしまいます。
でも、夫以外の異性に「かわいい」と言われたら嬉しく感じると思います。
言われたことがないので想像でしかありませんけどね。
ユーザーID:9803493664
花
何度かありますが本気にしてません。旦那にも結婚してからあまり言われることは無くなりましたが、それでも特に何も思わないです。私は女性に綺麗とか可愛いとか言われると、お世辞でも嬉しいけど男性は下心があるのでは?と思い素直に喜べません。私の中で、お洒落やメイクするのは自己満足で他人の為にしてる訳では無いので誉められなくてもガッカリはしません。人それぞれですが誉められたくて着飾ったりするのって虚しくないですか?多分、私の考えは極端だと思いますが。
ユーザーID:2988004314
nekoneko
可愛いと言われたら、口説かれたことになるのですか?
何だかなあ、思い込み強い人?
恋愛中なら容姿や体型、ファッションセンスを誉めてほしいのも解りますが、結婚した今は、努力の方向も、誉められたいポイントもズレていますよ。
共働きか、専業主婦かは不明ですが、そんなこと考える前に、妻として、家族として努力することあるだろう?と思います。
美味しい食事、清潔な衣類、掃除が行き届いた快適な居住空間を維持する努力をし、そこを誉められたくは無いですか。
働きながら倹約し貯蓄に努めた、それを評価してと思いませんか?
ユーザーID:1296847805
ひゃん。
あの。。。夫以外の人に可愛いと言われただけですよね?!
それなら私は今まで何十人の人に何十回?何百回と言われてますが、全部口説かれていたのでしょうか。。。
正直なところ、可愛いと言われただけで口説かれたとは言いませんよ。
リップサービスで軽く言う人もいますしね。
私の場合、本当に美人だね。連絡先教えてほしい。どうしても2人でご飯食べに行きたい。あなたにしか興味ないから。と言われて、あーこりゃ口説かれてるわ。と思ったことはあります。
でも、異性に可愛いと言われたら悪い気はしませんよね。
女性として可愛らしくいる努力は無駄じゃないですし、そのうち旦那様が言ってくれるといいですね。
うちも旦那は可愛いとか言わないタイプなので諦めてますが、そのぶん、外ではみなさんが言ってくださるので気分良く過ごせています!
ユーザーID:2190696104
へ???
「かわいい」は単に誉め言葉。
分かりやすく言うと、
「美人だね」「スタイルいいね」「歌が上手だね」などと同じジャンル。
相手を誉める時に使う言葉なの。
それらを言われて口説かれたことになるんだったら、
独身・既婚関係なく、世間の多く人達が日常的にあちこちで口説かれまくってることになっちゃうよ!?
『口説く』とは『言い寄る』こと。
デートに誘われたとか、好きだと告白されたとか、
そういう具体的なアプローチされることが「口説かれる」。
人に「夫以外に口説かれちゃった〜」なんて言わない方がいいよ。
あなたの思ってる意味では受け取ってくれないから、誤解されるよ。
取り合えずトピ題は「夫以外に褒められた」にしといたら?
ユーザーID:7405520357
くま
よくある人にとっては普通。
結婚していようが、していまいが、常に異性から何らかを褒められたり好意を向けられる事ってあるのでは?
多分、そんなのいちいち気にしてないと思うよ。
ユーザーID:5686014061
もみじ、
あたしも今まではそーだったんです。可愛いとかお洒落だねとか価値観って人それぞれ違うものだし、自己満足の世界だと。自分が可愛いと思う服を着ようとか、メイクや髪型をしようと思っていたのですが…可愛い言われるとやっぱり嬉しいもので、旦那に言われたい思いました。旦那以外に言われて嬉しく思って舞い上がってしまったのでしょう。←なんとなく罪悪感を感じながら数日過ごしました。旦那大好きだった私がこれでいいの?って思いました。でもやっぱり可愛いって言われたら誰でも喜びますよね!社交辞令でもやっぱり嬉しいですよね。なんかスッキリしました。こんなしょーもないトピに回答してくださってありがとうございました(^^)ちなみに、可愛い以外にも色々言われて口説いてるって言われて。恥ずかしくて可愛いしか書けませんが。駄目トピにお付き合いいただきありがとうございました。
ユーザーID:3989668435
peach tea
わかりますよ、お気持ち。かわいいなんて言われたら、嬉しいですよね。じゃあ、そっちに鞍替えしましょう、ってことにはならないですよね 笑
旦那さん、すごく誠実な方なんですよ。容姿をあまり褒めない人は、信用できますよ。私にだけはかわいいって言ってよって思っても、人間そう器用にはできていませんよね。褒める人は外でも褒めますよ。おそらく。
旦那さんが褒めない人だと、若いうちは物足りないと思うし、ときに悲しくなることもあるんですよね。
でもねそういう旦那さんにうまく合わせていく方法があるのよ。自分から言ってしまえばいいのよ。
今日のお洋服どう?素敵でしょう?あなたとのお出かけだから、頑張っておしゃれしてみたのよ。似合うでしょう?って。また、彼の手を掴んで、ウエスト触ってみて。ね、きれいに引き締まっていると思わない?最近新しいエクササイズを始めたのよ。いつまでもキレイな方が嬉しいでしょう?とか。
気付かせてあげましょうよ。コミュニケーションですよ。
また、私褒められるととても良い気分でまた頑張ろうって思えるのよ。たまには褒めてもらえると嬉しいわ、とか。
端的に言うと、女優さんになりましょう。自分から言うの?えぇ〜っ、ムリ。とか言ってないで、どんどん自分から意思表示をしていきましょう。ポイントは優しく言うことよ。
もちろん他の方もおっしゃるように、家事やらお仕事やらを頑張って、彼を喜ばせることも忘れずにね。
もう少し年齢がいくと、女優ではなく地でいけるようになります。段々図々しくなるのでね 笑 ラクにできるようになるわよ。
これからたくさん誘惑が待っているわよ 笑 だってあなたはかわいいんだから。でも甘い言葉にホロっといってはダメよ。きっと何十年も先に、あぁ、この人と一緒になって幸せだったわ、って必ず思えるから。
末永くお幸せにね。
長文にて失礼しました。読んで頂きありがとうございました。
ユーザーID:7040538925
もみじ、
私の書き方がおかしくてすみません。実際には可愛い以外にも言われてるんですけど。可愛いって言われ慣れてないのではそこだけ嬉しくて私の印象に残ったのかと笑
男の人って下心ありますもんね。
家事とか家の仕事もがんばりつつ自らの事もアピールしつつ頑張ります!アドバイスほんとうにありがとうございます。旦那は料理は褒めてくれるので、いずれ外見もほめてくれるようになると思って。
ユーザーID:3989668435
珈琲
手前みそですが可愛い、綺麗ですね、などと言われることはたまにあります。
ただ「ありがとうございます」って毅然としてるだけですが。
それを「口説かれている」と思ったことはないですねえ。
とにかく隙を見せないようにしてますからそう言われてそこからどうのこうのなった事もないし、夫にもサラッと「今日可愛いとかって言われちゃったよー」とか伝えます。
夫はヤキモチ妬きなので「えーマジかよーなんだよそいつー」とかなって程よい(?)夫婦の接着剤になってる感じがあるかなー。
ご主人に言ってもらいたいなら直接言わなきゃ。
可愛くですよ。ひねくれずに。
「可愛いとか綺麗とか言ってもらいたいな」って。
ご主人が照れ屋で拒否されても、奥さんがそう言ってきたことは彼の心に残ると思います。
なんらかの呼応があるんじゃないですかね、そこに愛があればさ。
ユーザーID:2351045659