アラフォー同士、付き合って1年の彼氏のことで相談です。ドアトゥードア1時間半離れて暮らしています。職場恋愛ですが別拠点で、お付き合いは誰にも言ってません(バレてないはず)。
彼に対して困っていることと現状です。
・時間にルーズ。
これから自宅を出ると言われ待っていても到着せず、何かあったのかと思い連絡すると寝ていてまだ自宅、ということが数度。
・職場の人との付き合い多く、女性含めて小単位で行くことも多々。
さすがに異性と2人きりはダメと約束してますが、彼を慕っている後輩や部下と3〜4人で行くことがよくあり内心面白くありません。お酒に弱く、以前、職場の女性に介抱されている様を動画で見せられたこともあって、また同じことがあるのでは、、という思いからくる嫉妬?不安?なのかなと自己分析しています。
・これらの不満をぶつけたところ、ごめん、わかった、と返されただけで不服そう。
言い分があるなら言って、お互いの妥協点を探ろうと言ってもダンマリ。
そして今、今後のことを独りでじっくり考えたいから連絡してこないで、と。
年は彼の方が少し上。職場では管理職にあり、激務です。
それを理解しているつもりで、休日の私とのプライベートな約束に多少遅れるぐらいは気にせず責めないできました。ちなみに約束が午後でも夕方でも「ごめん、寝ちゃってた」は起こります。
そういう放置プレイを重ねるごとに約束を破られた、後回しにされた、早く会いたいのは私だけなのか、と鬱々した感情が大きくなり、先日説教じみた文句をぶつけてしまった形です。
いま、私との連絡を遮断して、彼が何を思いどんな結論をもってくるか見えません。
私はイヤなことをイヤと言わず、黙って笑顔でいれば良かったのか。
彼からの連絡を待つ間に、私自身も今後の身の振り方を考えたく、ぜひアドバイスをお願いします。
ユーザーID:5679446996