2年前に越してきた隣人の飼い犬に困っています。
この犬が飼い主が不在時に1時間でも2時間でもずっと吠えっぱなしなのです。
そして我が家は2階リビングでリビングの大きな窓を開けるとすぐにベランダです。
そのリビング・ベランダに面した隣家は2階の窓をこちらに開けています。
どうやら隣家は吹き抜けの作りなようで犬の声は1階を突き抜けて2階へ反響して、直へ我が家のリビング窓に音が抜けているようです。
正直ベランダに干している洗濯物も見えるので何でこっち側に開くように窓を取り付けたのか?という神経も疑うのですが…。
犬の無駄吠えがあるにもかからず出掛ける時に全く窓を閉めないのです。
2階の窓もそうですが、1階の小窓もこちらへ向けて少し開けていて犬の吠える声が2階からも1階からも1時間も2時間も聞こえてきます。
我が家は息子が障害を持っているのでなかなか外に働きに行くことも出来ず、このご時世ですので家にいる時間も長くて本当にイライラします。
こんなに家が近くにあって気持ちいい風を家に入れたい季節なのに庭で平気でバーベキューもしてくるので、本当に常識がないようです。
匿名で手紙を入れようと思ったのですが、もう我慢限界。
市役所か警察に相談したいです。
どちらが有効だと思いますか?
本当にこちらが頭がおかしくなりそうです。
ユーザーID:6369103236