50代前半・女性・自営業です。
7年前に知り合った女友達・40代後半が、
私からの相談メールをスルーするようになりました。
(1通しか出していません)
理由で思い当たるのは、
以前、女友達が販売している、化粧品等の連鎖商法の商品の購入を断った事。
(私は、知り合い同士の売り買いはしない主義)
→お客にはならないから連絡はしない
それと共通の知人の男性・50代後半が、
その女友達と近しい関係になったらしく、
急に、女友達の販売している化粧品をSNSで高評価をし始めました。
その50代後半の男性は、私の事を嫌っています。
女友達とは、同じ自営業という事で、
夜、食事を交えて、仕事の話をしていました。
当時、彼女が抱えていた問題にも、僅かながらもアドバイスをしたり、
真冬に一人徹夜をする彼女をメールで励ましたり。
恩に着せる程の事はしていませんが、
女同士の繋がりは脆く、男性が入ると、より一層と・・・
思うと、とても寂しいです。
勿論、彼らの仲間の、私に関する悪口も入ってきますが、
大人なので(笑)なんて事ないです。
解ってくれる人は解るので。
50代になっても、
そんなものかな〜と知る事がありました。
ユーザーID:7092380130