身近に距離感?がおかしい男がいます
この男の行動についてどう思いますか?
先日亡くなった母と(ついで程度に私と叔父も)交流があったのですが、母の葬儀でのその男の行動に不気味さを感じてしまいました
男について簡潔に書くと、
40代、無職(自称俳優)、ナルシスト
以前より、自分がやる事は全て皆が喜ぶと思っている所があります(自分が「やってあげる」事に意味があるような行動や態度を取りがちで、相手の都合などは全く考えていない様です)
生前の母を慕っていたようですが、当人の母さえ、「大人としての付き合いはしているけど、時々恩の押売や距離感が怖い」とぼやいて居ました
またその男は、母や私、そのほかの家族とも、血縁関係も男女関係など一切ない、数年付き合いの知人程度です
交流好きな母は友人が多く、葬儀にもたくさんの方が参列して下さいました
しかし、現在コロナ禍と言うこともあり、式の前に一般焼香の時間を設け、式自体は親族のみで行う事になりました
通夜の日、その男は参列してくれたのですが、母の顔を見るなり、セレモニー会場のど真ん中でしゃっくりを上げながら1人項垂れて泣き始めました
周りもドン引きで参列者の注目の的になっていました
通夜では一般焼香で彼も帰り、親族のみで執り行い終了しましたが、その日の深夜にその男から電話がありました
出てみると、「明日の告別式はやはり親族のみで行うんですか?」という内容でした
私は「コロナ禍という事もあるので会場にも制限があり、通夜同様親族のみで行います。もし明日もご参列頂けるのであれば、一般焼香にお越し下さい」と返事をしました
次の日の告別式、その男は再度一般焼香の時間に来ました
しかし、そろそろ式という時間になっても帰りません。それどころか、叔父に「収骨も親族の方だけでやるんですか?僕も行ってもいいですか?」
と聞いていました
続きます
ユーザーID:4701807942